|
|
公演日時 |
'16年6月28日(火) 開場18:00 開演19:00 |
|
|||||||||||||||||||||
出演 |
みうらじゅん /いとうせいこう/+スライ(スライド機)=Rock'n Roll Sliders | ||||||||||||||||||||
公 |
国立代々木競技場 第二体育館 Address:150-0041東京都渋谷区神南2−1−1 Access:・JR山手線「原宿駅」表参道口より徒歩約5分 ・「渋谷駅 」ハチ公口より徒歩15分 ・副都心線「明治神宮前駅」より徒歩5分 ・東京メトロ千代田線「明治神宮前駅」より徒歩5分 ・「代々木公園駅」より徒歩約10分 MAP: *駐車場はございません。近隣駐車場をご利用ください。 |
||||||||||||||||||||
☀☀☀☀☀当日券情報☀☀☀☀☀ 若干枚数販売を予定しています。(予約はできません) 席種・金額は未定です。発売時間は17:00〜を予定しています。 |
|||||||||||||||||||||
☀☀☀☀☀記念Goods一覧☀☀☀☀☀ 当日会場にて販売します。チケットの無い方もご購入できます。 *スライドショー13記念 Tシャツ (5色あり) ¥3,000 *マスキングテープ(2種あり) ¥600 *スライドショー13記念 ミニトートバッグ ¥3,000 *MJきんちゃく袋 (5色あり) ¥1,000 *スライドショー扇子、つっこみ扇子、カエル扇子 各¥2,000 *京都 山岡白竹堂謹製 *スライドショー13 記念Tシャツ (5色あり)¥3,000 *その他、通販でも販売商品を数量限定特別価格で販売します。 *料金は全て税込です。 ***¥5,000以上お買上げ、先着150名様に特製オリジナルシールをプレゼント! ☀その他、Blu-ray、DVD、書籍も販売します。 ***Blu-ray、DVD、書籍をご購入の方に1点につき1枚もれなくステッカーをプレゼント! プレゼントのステッカーはGoodsとBlu-ray、DVD、書籍とは異なります。 |
|||||||||||||||||||||
☀指定席が発売初日完売の為、急遽ステージサイドR席、ステージサイドL席の販売中! ☀☀☀ステージサイドR席及びL席に関しまして ステージに対して横のスタンド席の為、ステージは見えますが、メインスクリーン画像が見えにくい為、大型モニターを設置します。 |
|||||||||||||||||||||
前売 |
指定席 前売:¥6,500(税込) ステージサイドR席/ステージサイドL席 (整備番号付) 前売:¥4,800(税込) (注)自由席・整理番号順のご入場となります。 *未就学児童の入場はできません。 *ご入場者全員にロックンロール・スライダーズ特製のオリジナルみやげプレゼント! |
||||||||||||||||||||
チケット一般発売開始日:2016年4月23日(土) | |||||||||||||||||||||
チ |
アーク ARK 先行予約は終了しました。 アークでの一般発売は未定です。 | ||||||||||||||||||||
☀一般プレイガイド発売はチケットぴあ独占販売です。 | |||||||||||||||||||||
チケットぴあ Tel:0570-02-9999
(Pコード:632-152) *オールジャンル(音声認識システム) 問い合わせ(ぴあインフォメーションダイヤル)=>Tel:0570-02-9111(オペレーター対応 平日10:00-18:00) コンビニ:今公演に関してサークルK・サンクス、セブンイレブン、にて直接ご購入可能予定。 店頭: ぴあステーションでの直接購入は可能です。 ☀チケットぴあの先行情報はぴあインフォメーションダイヤル又はぴあのホームページでご確認ください。 |
|||||||||||||||||||||
*各プレイガイドに於いてシステム使用料等のチケット代金以外の費用が生じる場合があります。 |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|
![]() |
WHAT'S THE SLIDE SHOW? 「みうらじゅん」「いとうせいこう」&「スライ」。(Rock’nRoll Sliders) 新しい仏像鑑賞法を提唱した「見仏記」シリーズでもお馴染みの二人が、スライド・プロジェクターの「スライ」と手を組み(?)、強力に合体したゴールデン・トライアングルが「ロックンロール・スライダーズ」だ。 そんな彼らが、三位一体となって繰り広げる超カルトな「笑い」のライブ・ステージ。 それが『ザ・スライド・ショー』。 みうらじゅんが、「独自の審美眼(センス)」と「驚異の行動力」を駆使して“秘かに”取り貯めた珠玉の馬鹿ネタ・スライドがスライによって巨大スクリーンに映し出された瞬間、その馬鹿さ加減にいとうせいこうは、ここぞとばかり怒りまくり《超ド級》の「ツッコミ」を炸裂させる。 そして、それにまた見事な「ボケ」っぷりで応戦するみうらじゅん。 みうらじゅんが選りすぐった日本一の馬鹿ネタをめぐってヒート・アップするバトル・トークの応酬に、会場は毎回大爆笑の坩堝と化す。 本番当日に向けて互いに磨きを掛けてきた各々の「鋭い感性」と「技」をステージで初めて披露しぶつけ合う「真剣勝負」のアドリブ話術(話芸)は、まさにスリリング! 不定期の比類無きこの大馬鹿ライブは「お笑い」のカテゴリーを軽々と超越し、もはや「ハプニング・アート」(!?)」の領域を凌駕していると言っても過言ではないカッコ良さ。 これこそ、ロックだ!! エキサイティングなバトル・トーク・ショー『ザ・スライド・ショー』は公演毎に観客を増やし続け、1999年から2002年に開催された第4回〜6回公演「渋谷公会堂」(2,300席)、第7回公演「日本武道館」(10,000席)の前売チケットが一瞬にしてソールド・アウト!!の快挙を成し遂げている。 2016年オリンピックイヤーに体育館で開催される13回目のザ・スライドショーは、新ネタ満載!何が飛び出すか予測不能の祭りだ! |
ザ・スライドショーの歴史 第1回〜9回+9.5回、10回〜12回 ☀1996.4/13ザ・スライドショー1「みうらさん、あんた、どうかしてるよ!」 会場:ラフォーレミュージアム原宿 昼の部「カエルの巻」 夜の部「ヘビの巻」 ☀1996.12/23ザ・スライドショー2「みうらさん、まだ、あんのかよ!」 会場:ラフォーレミュージアム原宿 ☀1997.12/23ザ・スライドショー3[みうらさん、もう勘弁してくれよ!」 会場:ラフォーレミュージアム原宿 ☀1999.2/16ザ・スライドショー4[みうらさん、大きく出たね。」 会場:渋谷公会堂 ☀2000.2/10ザ・スライドショー5「みうらさん、もうやめようよ!」 会場:渋谷公会堂 ☀2001.2/8ザ・スライドショー6「みうらさん、前夜祭って、何だよ?」 会場:渋谷公会堂 ☀2001.11/17ザ・スライドショー7 NIPPON BUDOKAN「みうらさん、あんた米粒大だよ!」 会場:日本武道館 ☀2002.9/27ザ・スライドショー8 in Hawaii 「みうらさん、常夏かよ!」 会場:ハワイシアター(ダウンタウン中心部) ☀2005.9/10ザ・スライドショー9「みうらさん、第二期かよ!」 会場:中野サンプラザホール ☀2005.12/30スライダーズシークレット・ライブver9.5 会場:ラフォーレミュージアム原宿 |
|
|
みうらじゅんGOODS |
HOMEPAGEへ戻る |